環境はWindowsXP ,VB6.0です。
現在FSOを使用して、現在使用しているEXEがあるフォルダのひとつ上の
階層のフォルダパスを取得しようとしているのですが、取得したパスが
文字化けしてしまいます。
文字化けしているのは2バイト文字のところなのですが、なぜここだけ
文字化けしているのかよく解かりません。
コードは
Dim cFso As Scripting.FileSystemObject
Set cFso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
FilePathGet = cFso.GetAbsolutePathName("..\")
Set cFso = Nothing
となっています。
このコード、どこか悪いところがあるのでしょうか?
いろいろと調べているのですが調べ方が悪いのか原因が見つかりません。
何かアドバイスでも頂けますと、とても嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
> 環境はWindowsXP ,VB6.0です。
XP/SP3 は適用していますか?
XP/SP無環境で、SCRRUN.DLL 絡みの文字化けの話を聞いた事があります。
> いろいろと調べているのですが調べ方が悪いのか原因が見つかりません。
ネットワーク共有しているフォルダを扱っていませんか?
過去に、共有名が文字化けするという現象が報告されています。
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS2/wwwlng.cgi?print+200706/07060051.txt
>ネットワーク共有しているフォルダを扱っていませんか?
そうですね。ネットワーク共有しているフォルダを扱っています。
プログラムでやっているのはクライアントから、サーバに存在する
フォルダのパスを取得という形ですね。
この作業を行った時、1バイト文字のところはちゃんと取得できている
のですが2バイト文字のところ(漢字)が"開発"→"ヒz"となってしまいます。
これもscrrun.dllの問題なんでしょうか?
SPはSP2を使用していました。