VB2005Pro を WindowsXP-ProSp3で使っています。
インストール時にはVS2005Pro全体のフルインストールとしました。
そのときはあまり気にしなかったのですがSQLServerのインストール時
にエラーメッセージがあったような記憶はあります。
#そのときにはSQLServerを積極的に使ってみる気持ちはなかったので
#そのまま忘れていました。
このたびSQLServerを使って見ようと思い立ち
http://yan-note.blogspot.com/2007/08/visualstudio2005sqlserverexpressedition.html
このような場所を参考にSQLServerを実行しようとしましたが、
そもそもサービスに
SQLServer(ExpressEdition)
が存在しません。
SQL Server VSS Writer
というものはありましたが、Server本体とは違うような気がします。
でPC内のLOGを探してみると
------------------------------------------------------------------
Product : SQL Server データベース サービス
Error : SQL Server セットアップでは、圧縮または暗号化さ
れたフォルダ c:\Program Files\Microsoft SQL Server\ にファイルを
インストールできません。続行するには、インストール ディレクトリが
圧縮または暗号化されていないことを確認して、別のディレクトリを指定
し、SQL Server セットアップを再実行してください。
------------------------------------------------------------------
というメッセージがありました。
このとおり受け取れば、圧縮していない別のVolume(ローカルドライブ)を
用意して再インストールする必要がありそうなのですが、回避する方法
はありますでしょうか?
VS2005ProのCD入手時期は発売開始時なので、Verとしては最も初期のもの
だと思います。
c:\Program Files\Microsoft SQL Server\が存在していた
フォルダを暗号化されているかプロパティでチェックして
暗号化されているなら外すなどして、再インストールして
みてみましょう
ファイルやフォルダを暗号化する
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/052usngefs/usngefs.html
ありがとうございます。
暗号化は意識的にしたことがなく、プロパティをみても暗号化には
なっていませんでした。
該当フォルダを削除して再度SQLServer関連をUninstallして再Install
してもエラーはまったく同じように再現しました。
圧縮はルートからしていたので当然該当フォルダも圧縮状態でした。
「当然」というのは
「まさか圧縮状態でインストールできないなんてことはないだろう」
という思い込みです。
初心に戻って、該当フォルダの圧縮属性をはずして(フォルダ削除は
せずに)再Installしてみたところ、エラーは発生せずに終了しました。
振り返ってみれば、エラーメッセージを素直に理解しなかった私がい
けなかったんでしょうね。
再インストールのご指示ありがとうございました。