オートメーションエラー回避のポイントは?


ぽんぽん  2008-09-22 17:47:45  No: 140485  IP: 192.*.*.*

SQLOLEDB.1プロバイダでADO経由でローカルマシンのMDB内のデータをSQLServerにアップするVB6.0で作成したプログラムがあります。
このプログラムをローカルマシンで実行したところ、"実行時エラー ライブラリは登録されていません。"のエラーで実行できません。
いろいろネット上で探してみたのですが、結局何が足りないのかが分かりませんでした。
この場合、どこにポイントを絞って確認したらよいでしょうか?
初心者なもので、ご教授お願いいたします。

●ローカルマシン環境
WindowsXP(SP2)
Office2003 Professional Edition(SP3)

●サーバ環境
SQLServer Standard Edition
WindowsServer2003

編集 削除
VBA研究員  2008-09-23 01:27:14  No: 140486  IP: 192.*.*.*

こんにちは。
>実行時エラー ライブラリは登録されていません。
これ、参照設定のことでは?

今までのVB6のコードでしたら、ADOを使うのに、実行時バインドなんて
しないコードが多いですから、ADOを宣言している部分に注目して、
調べてみたらいいです。

VB6でしたら、十分にエクセルVBAで実行できそうですから、
検証できると思いますよ。

編集 削除