VB6 + XPで開発したRS232Cで受け取るデータを記録しておく簡単なデータロガーを作りました。 これは開発環境では正常に動くのですが実際に使う小型PC(WinXP)ではスクリーンに画面が表示されず、またタスクバーにも表示されません。 (画面---Form1---には通信の状況を表示のつもり) ロガーそのものは動いているようでデータは生成され、また2重起動させようとすると(2重起動防止を入れてあるので)起動中であることが確認できます。 表示されないと心配なのと終了ができないという問題もあります。
Form1の設定はVisible = True / AutoRedraw = true / ShowInTaskBar = True
など表示に関係しそうな設定はちゃんとしているものと思っていましたが出ません。 ソフト側での注意点、使用PCの設定の問題がありそうなところなどアドバイスをお願いします。
まず
Private Sub Form_Load()
直後にMe.Showを記述してみましょう。
それでだめなら、また報告ください
そんな雲を掴むような話にしなくても、新規プロジェクトでそのままEXEを
作って動作確認すれば、それだけで環境の問題かプログラムの問題か分かるの
では?
今までにフォームを表示できるプログラムを1つも動かしたこと無いんですか?
Form_Load内で完結させようとしているとウインドウは表示されませんが、どうでしょう
編集 削除サービスから起動しているのでは。
アカウントが別のユーザだとデスクトップを共有しませんし。