wavファイルを使った簡単なゲームをVB2005で作りました。
他のPCで使う方法をお聞きいたします。
「ビルド」−「***のビルド」をクリックして出来たexeファイルをコピーして、他のパソコンにペースト。ゲームを立ち上げ様としたら、サウンドファイルがないと言うエラーメッセージが表示されてゲームが出来ません。 NET Framework2.0はインストールされています。
他のPCでこのゲームをしたい時、wavファイルはどうすれば良いんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
リソースとして exe 内に埋め込んでおくか、もしくは、
コンテンツとして exe と共に配布するようにしてみては如何でしょう。
回答ありがとうございます。
せっかく回答していただいたんですが、こちらの知識不足でどうすれば良いかわかりません。
「リソースとしてexe内に埋め込む」とは具体的にどうするんでしょうか?
「コンテンツとしてexeと共に配布」とはゲームのexeファイルとwavファイルを同じホルダーに入れてコピーペーストする事でしょうか。
それだったら、やってみたんですが最初の質問の様なエラーメッセージがでてしまいます。
wavファイルを見るときのパスが、開発環境のパスを直に書いているということはありませんか?
編集 削除魔界の仮面弁士さん、K.Mさん 回答ありがとうございました。
教えていただいた事をヒントにいろいろ検索して、問題完全解決いたしました。
まだわからない事がありますので、近いうちに質問させていただきます。
その時もまたよろしくお願いします。