レジストリアクセスでVisual Basicが開かないので開くには?
葉日
2008-03-18 17:33:49
No:
139319
IP:
192.*.*.*
初めまして葉日です。長いタイトル済みません・・・。
いきなりですが、レジストリ アクセスを許可するには、どうしたらいいのでしょう。なぜかというと、Visual Basic が開きません。開こうとしても
「要求されたレジストリ アクセスは許可されていません」とでるのでどうしたらいいか分かりません・・・。ちなみに2008のVisual Basic を使ってます!(ビスタ)
変な文章になってしまいましたが、教えて下さい!!!!!!!!!!
編集
削除
matsu
2008-03-18 18:12:01
No:
139320
IP:
192.*.*.*
右クリックで管理者として実行としたらどうなりますか?
編集
削除
葉日
2008-03-19 15:27:59
No:
139321
IP:
192.*.*.*
matsuさん教えてくれて有り難うございました!
あと返すのが遅くなり本当に申し開けありません。
試してみたのですが、どこをどうすればいいのでしょう。
またまた質問で済みません。
編集
削除
matsu
2008-03-21 00:54:17
No:
139322
IP:
192.*.*.*
>試してみたのですが、どこをどうすればいいのでしょう。
Visual Basicのアイコンの右クリックメニューに管理者として実行という
項目が表示されていませんか?
編集
削除