コメント行のあるデータファイルのデータ取得方法

解決


タメ子  2008-01-11 13:35:50  No: 138600  IP: 192.*.*.*

VB2005 WindowsXP

データ行はカンマ区切り、コメント行は先頭にセミコロンが付いている
データファイルで、
コメント行内にカンマがあると、Input関数でだとコメント行内の内容を
取ってしまいます。(当然なのですが・・・)

そこで、LineInput関数を使用して判断し、データ行であった場合に
中身をカンマ区切りで取得する為に、その行をもう一度Input関数で
取得する方法はありますでしょうか?

やはりLineInputで取得した文字列をカンマ区切りで分解する関数を
自分で用意しないといけないでしょうか?


; コメント行
; コメント行, ABCDEF
;
123,234,456


    string = LineInput(FileNumber)
    If string.StartsWith(";") = True Then
        ' コメント行なので次へ
    Else
        ' ここでデータをカンマ区切りで取得
    EndIf

編集 削除
魔界の仮面弁士  2008-01-11 13:38:02  No: 138601  IP: 192.*.*.*

取得した文字列を「Split」してみては如何でしょう。

編集 削除
タメ子  2008-01-11 13:57:46  No: 138602  IP: 192.*.*.*

魔界の仮面弁士様
ありがとうございます。

    string = LineInput(FileNumber)
    If string.StartsWith(";") = True Then
        ' コメント行なので次へ
    Else
        array = Split(string, ",")
    EndIf

ですね。
ありがとうございました。


いつもすみません。
VBのプログラミング能力を上げるのが一番必要なのですが、
色々な発想でネットを検索したりだとか、そういうことを
身に着ける必要も多々あります。申し訳ありません。

編集 削除