2フォームの管理を別々に行うには?


ゆう  2007-12-19 16:07:08  No: 138451  IP: 192.*.*.*

データ入力画面(以下画面1)と管理画面(以下画面2)を作成したいと考えています。複数の作業者が画面1でデータ入力・登録を行い、管理者が登録・蓄積されたデータを閲覧、一日一回手動(ボタン押下等)でCSVにデータを出力するようにしたいと考えています。作業者には画面2を開くことができず、開くためのボタン等も見えないように、また、作業者がEXEを実行した場合、画面1が開き、管理者がEXEを実行した時には画面2が開くようにしたいのですが、それぞれに別のEXE作成して共通するデータを管理できるといいのかと思うのですが、そのようなことは可能でしょうか?また、どのようにすればよいでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。

編集 削除
ぺがらぼ  URL  2007-12-20 12:48:48  No: 138452  IP: 192.*.*.*

実行ファイルは同じでも、パスワードか何かで違うDLL画面がでるように作ればいいので?

編集 削除
ゆう  2007-12-25 09:43:38  No: 138453  IP: 192.*.*.*

実行ファイルは違ってもいいのですが、共通のデータを管理したいと考えています。
画面1を開く実行ファイルを起動する人は、画面2を見ることができないように、画面2を開く実行ファイルを起動する人は画面1で入力されたデータの閲覧・加工が可能なようにしたいです。

編集 削除
特攻隊長まるるう  2007-12-25 11:26:05  No: 138454  IP: 192.*.*.*

ぺがらぼさんの回答通りやってみたらいいのでは?

編集 削除
魔界の仮面弁士  2007-12-25 11:30:02  No: 138455  IP: 192.*.*.*

利用者Aと利用者Bを区別するための情報は、何かありますか?

たとえば、それぞれで使うPCが異なるなら、共有サーバにDBを配置して、それぞれに違うアプリを入れればOKですよね。

同じPCを共有しているのであれば、たとえばログオンユーザが異なるならば、
Windows認証、あるいは単純にログオンユーザ名なりで切り分ければ機能分離ができます。
ログオンユーザも異なるなら、ぺがらぼさん案のようにアプリ自体にパスワード認証を設けるとか。

編集 削除