VBのリストボックスを昇順で並び替える方法


11  2009-06-24 09:11:35  No: 101843  IP: 192.*.*.*

初めまして!!
VB初心者です。
今リストボックスを昇順で並び替えようとしているのですが、どうやったらできるのか分かりません。
いろいろ調べた結果、sortメソッドで並び替えができると分かったのですが、リストボックスプロパティに
sortというのが見つかりません。
どなたかアドバイスお願いします。

編集 削除
A−S  2009-06-24 11:46:59  No: 101844  IP: 192.*.*.*

http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS/wwwlng.cgi?print+200508/05080115.txt

過去に同様の質問があったようです。
参考にしてみてください。

編集 削除
11  2009-06-24 13:17:46  No: 101845  IP: 192.*.*.*

返信ありがとうございます。
でも、リストボックスのプロパティにSortedっていうのが見当たらない場合はどーすればいいのでしょうか??

編集 削除
特攻隊長まるるう  2009-06-24 16:00:21  No: 101846  IP: 192.*.*.*

このサイトにはVB掲示板が3つあると思うけど、ここは
VB2-VB6専用です。大体はVB6.0の内容になります。

>リストボックスプロパティにsortというのが見つかりません。
そもそもVBのバージョンが違うのでは?

>sortメソッドで並び替えができると分かったのですが
プロパティとメソッドを区別してください。
プロパティの一覧にメソッドなど出てきません。

[ListBox.Sort メソッド]
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.windows.forms.listbox.sort(VS.80).aspx
思いっきり VB.NET の話題のようですが、Protected メソッドですね。
リストボックスのメンバとして外部に公開されていません。
継承しないと操作できません。
使用例の通りです。

内容が難しいなら、自分でデータのほうを並び替えてから
リストボックスに順に追加してください。
どんなデータを扱ってるのか知りませんが、例えば文字列の
配列なら、1番目と2番目の文字列を比較して大小関係が
逆だったら入れ替えて、2番目と3番目・・・といった
並び替えのプログラム自体を自作すれば好きなように
並べ替えられるでしょう?

編集 削除
11  2009-06-24 16:54:55  No: 101847  IP: 192.*.*.*

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

編集 削除