お世話になります。
エクスプローラ上で
「ツール」→「フォルダオプション」→「表示」→”登録されているファイルの拡張子の表示はしない”
という切り替えの設定があるかと思いますが、
この動作をVBプログラムから切り替えるというのは可能でしょうか?
もし可能であればその方法をご教授いただければと思います。
(API 等)
開発環境
Win2000 VB6.0 SP4
宜しくお願いいたします。
レジストリを書換えるってことになると思います。
参考:
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20040910/109415/
ご回答ありがとうございます。
上記方法でテストを行いました。
ですが、この方法ですとフォルダオプションの
”登録されているファイルの拡張子の表示はしない”が設定されている場合は
どちらにしても表示されませんね…。
言葉足らずで申し訳ありませんでしたが今回の目的(詳細)が
一時的にファイルの拡張子を表示することなのです。
そのため、拡張子の表示はしない の設定をOFFにしたかったのですが
こちらを操作する方法はないでしょうか?
HKEY_CURRENT_USER\
Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\
Explorer\Advanced\HideFileExt
のDWORD値
0:拡張子表示
1:拡張子非表示
変更後に即有効にする方法は未確認です。
返答遅くなり申し訳ありません。
なるほど、設定変更すると値が切り替わりますね。
こちらの値を何とか反映できるよう調べてみます。
ありがとうございました。