VB6でパソコンにインストールされている
Excelのバージョン(2000、2007など)を取得する方法はあるのでしょうか?
もしあるのであれば教えてください。
ご参考までに、過去ログをどうぞ。
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS2/wwwlng.cgi?print+200511/05110010.txt
もげさん、回答ありがとうございます。
以下のコードをExcel2007がインストールされている環境で実行したら、
test="12.0"となりました。
Dim test As String
Dim xlApp As Object
Set xlApp = CreateObject("Excel.Application")
test = xlApp.Version
Set xlApp = Nothing
すなわち
Excel97の場合=>"8.0"
Excel2000の場合=>"9.0"
Excel2002の場合=>"10.0"
Excel2003の場合=>"11.0"
Excel2007の場合=>"12.0"
となるのですね。
文字列にアルファベットが付加されて場合もあるみたいですね。