SDKでIE用のActiveX Controlを作成するには?

解決


はげちゃびん  2010-06-24 17:39:05  No: 71762  IP: 192.*.*.*

はじめまして。

Windows XP SP3 上で、Visual Studio .NET Team System Develop Edition のVC++ でSDKをつかって開発をしています。

今まで10年ほど、実行ファイルとDLLは作成したことがあったのですが、初めてIE用のActiveX Controlを作成することになりました。

個人的に、MFCが大っ嫌いなので、SDKで作りにはどうしたらいいか調べているのですが、なかなか参考になるところがなくて・・・

やはりMFCを使わないと果てしないものになってしまうのでしょうか?

ご教授頂けると助かります。
(新規プロジェクトで何を選択すればいいのやら??という状態です)

参考になるサイトや書籍などがあるようでしたら、そちらを教えていただくだけでもけっこうです。

熟練された方から見ると「何を言ってるんだ??」というような内容かもしれませんが、何卒よろしくお願いいたします。

編集 削除
aetos  2010-06-25 00:56:55  No: 71763  IP: 192.*.*.*

ActiveX を作るなら ATL が良いのでは。
申し訳ありませんが俺は ATL はよく知らないのでアドバイスできませんが。

編集 削除
はげちゃびん  2010-06-25 09:29:39  No: 71764  IP: 192.*.*.*

aetos様

ありがとうございます。
ATLですね(こちらも未体験ゾーンです^^;)。

調べてやってみますね。
一応、解決とさせて頂きます。

編集 削除