小数かどうか判別するには?


a  2009-01-05 00:37:44  No: 69362  IP: 192.*.*.*

下の例のような文字列や小数などが入り混じったchar型の変数の配列があります。
これから小数だけを取り出してファイル出力したいのですが、何かいい方法はあるでしょうか?

char name[0]=frame
char name[1]=0.123    ←取り出したい
char name[2]=23
char name[3]=1.234    ←取り出したい

編集 削除
rin  2009-01-05 02:25:47  No: 69363  IP: 192.*.*.*

「.」が入ってるかどうかと、数字以外が入ってないことを判定する
両方が合致したものだけを「小数」であるとして
その後の処理をすればいい。


余談ですが
>下の例のような文字列や小数などが入り混じったchar型の変数の配列があります。
>char name[0]=frame
>char name[1]=0.123    ←取り出したい
>char name[2]=23
>char name[3]=1.234
この5行は、嫌な違和感を感じてしまいますな
文字と文字列、とか、char型の変数と配列を
使い分けて言葉にする癖がまだないだけなのか、
それとも違いを勘違いしてるのか...

編集 削除
επιστημη  URL  2009-01-05 09:43:19  No: 69364  IP: 192.*.*.*

12. や 123.0, 22.0000 はどう扱いましょうか。

編集 削除
そだ  2009-01-05 21:43:29  No: 69365  IP: 192.*.*.*

>下の例のような文字列や小数などが入り混じったchar型の変数の配列
>char name[0]=frame
>char name[1]=0.123    ←取り出したい
>char name[2]=23
>char name[3]=1.234    ←取り出したい 
char* name[] = {"frame", "0.123", "23", "1.234"};
かな?
特に変な入力("frame.frame"とか"1.00.00"とか)がないのなら
strstrで"."を探してあげればいいんじゃないでしょうか。。

編集 削除