Win98から2000に移行したらソフトの動作が遅くなった


みい  2007-03-15 13:06:02  No: 64665  IP: 192.*.*.*

VisualC++6.0で作成した、Windows98で動作していたソフトがあるのですが、
Windows2000で、動かすと動作が極端に遅くなる箇所があります。

データを変換するソフトで、処理時間を示すプログレスバーがあるのですが、その辺りの動作が極端に遅くなっています。
※  変換後のデータは正常です。正確には何処の場所がおかしいかまだわかっていません。

この不具合を直したいのですが、どの辺りをチェックしたら良いかアドバイスをお願いしたいと思っています。

また、ソフトを修正せずに直す方法はありますか?
Windows98のdllなどをコピーすれば直るとか?

編集 削除
みけにゃん  URL  2007-03-15 22:18:41  No: 64666  IP: 192.*.*.*

ソースがないとどこがと言われても分からないです。

ちなみに私の開発しているMail Viewerは元々
Windows98(SE)上で開発したものをXPに移して
開発していたりするのですけれど、特にどこかが
遅くなるということはないです。

編集 削除
とおりすがり  2007-03-16 02:03:40  No: 64667  IP: 192.*.*.*

コンバーターと言うことですが、何を変換するのですか?単なる文字コードの変換等なら(SJIS->EUCとか)OSで差が出るとも思えませんし、そのあたりに原因のヒントは隠れてませんか?動画変換とか?

また当然マシン性能は一緒ですよね?仮に同じでもHDDを酷使する場合はFATとNTFSの違いがあるかもしれません。

そもそもプログレスバーの挙動がおかしいだけで、変換時間は同じということはありませんか?

どちらにせよ情報が足りません。コンバーターの種類やマシンスペック、出せるならソースも出しましょう。

編集 削除