画像を消すには?


みのる  2007-03-12 01:06:15  No: 64637  IP: 192.*.*.*

始めまして。みのると申し上げます。
当方の環境はVC2005、ダイアログベースで作成しております。
質問ですが、jpegなど(自分はjpeg)の画像をBitBltなどで表示したあと、
これを消すやり方がわかりません。
前の画像を消して、次の画像を表示する等を行いたいのですが、
やり方をご存知の方がおられたらご教授お願いいたします。

編集 削除
Blue  2007-03-12 08:34:56  No: 64638  IP: 192.*.*.*

消すって、何か別の色で塗りつぶすってことではなく?
たとえば白で塗りつぶすなら、PatBltでWHITENESSを指定するとか。
別の色なら、FillRectあたりでもいいし。

編集 削除
みのる  2007-03-12 09:58:25  No: 64639  IP: 192.*.*.*

Blueさん、回答ありがとうございます。
できれば、別の色に塗りつぶすのではなく、
完全に消去する方向にしたいです。
できないのであれば他の色に塗るしかないですね・・・

編集 削除
Blue  2007-03-12 10:03:40  No: 64640  IP: 192.*.*.*

ですから
>完全に消去する
とはどんな状態なんでしょうか?
1番目の画像を表示する前の状態?

もしそうであれば、そのときの情報を取っておいてBitBltするしかないでしょう。

編集 削除