【PGMファイル】アスキー形式からバイナリ形式へ変換するには?

解決


Saryu  2006-11-10 02:22:45  No: 63562  IP: 192.*.*.*

題の通りですが、
アスキー形式で記述されたPGMファイルを
バイナリ形式に変換することは可能でしょうか?
一度すべて読み込んでから地道に記述し直すしか方法は無いのでしょうか?

編集 削除
通りすがり  2006-11-10 04:12:30  No: 63563  IP: 192.*.*.*

>可能でしょうか
こういう書き込みしてる人がよくいるが、プロテクトかかってるわけでもないものの変換が不可能な理由なんてあるの?

>一度すべて読み込んでから地道に記述し直すしか方法は無いのでしょうか?
一度に読んで変換後に出力でも、順次読み込んで出力でも好きにすればいい

マジックナンバーをP2に置き換えて後はデータ部をバイナリに変換してくだけじゃん

編集 削除
通りすがり  2006-11-10 04:13:32  No: 63564  IP: 192.*.*.*

>P2に置き換えて
P2をP5に置き換えてだった…

編集 削除
超初心者  2006-11-10 08:34:24  No: 63565  IP: 192.*.*.*

PGMファイルなんていうのがあるのか。
初めて知った。

フォーマットを見ました。
アスキー形式もバイナリ形式も構造は同じですね。
ただ数字を書き込むときアスキー形式かバイナリ形式かの違いぐらい。

ということで私も同感で
一度に読んで変換後に出力でも、順次読み込んで出力でも可能。

なんでそんなこといちいち人に聞かなきゃいけないんだ。
ということで回答しました。

全部読み込んでからの方がプログラム作成は楽だな。

編集 削除
saryu  2006-11-10 18:31:22  No: 63566  IP: 192.*.*.*

バイナリ形式のファイルばかり扱ってプログラムを組んでいたので
アスキー形式があることも知らず…といった状態でした。

作成したいプログラムの本題とは別物なので、
変換できるような関数があればいいな、と思っていたのですが
やはり自作するしかないようですね…
ありがとうございました。

編集 削除