他のインターフェースの関数を使うには?

解決


kty  2006-11-07 17:52:47  No: 63522  IP: 192.*.*.*

VC++で他のインターフェースの関数を呼び出して、
それを使用するにはどうしたらよいのでしょうか?

編集 削除
Blue  2006-11-07 17:58:39  No: 63523  IP: 192.*.*.*

>VC++で
どのバージョンのVCでしょうか?

※環境は明記してください。

例)
Windows Xp SP2 Pro / Visual C++ 6.0 SP6 Enter - MFC Application(ダイアログ)

>他のインターフェースの関数
ってなんでしょうか?

もう少し具体的に質問できますか?

編集 削除
kty  2006-11-07 18:31:17  No: 63524  IP: 192.*.*.*

すみません。
環境はVisual C++ 6.0  MFC Application(ダイアログ)
です。
他で作った関数を呼び出すことです。

編集 削除
Blue  2006-11-07 18:41:39  No: 63525  IP: 192.*.*.*

他ってどこ?
(まだまだ全然曖昧)

同じプロジェクトにある関数?
それとも、それ以外?
(DLLとかになっていないと普通は使えない)

編集 削除
kty  2006-11-07 18:59:05  No: 63526  IP: 192.*.*.*

違うプロジェクトです。
DLLになっているものを呼び出したいのですが。。
libになっているものか。

編集 削除
YuO  2006-11-07 19:12:46  No: 63527  IP: 192.*.*.*

DLLなのかLIBなのかよくわかりませんが……。

LIBだったら単にリンクするだけです。
DLLであれば,
・インポートライブラリをリンクする
・LoadLibrary + GetProcAddress + 関数ポインタを経由した呼び出し
のどちらかになります。

ただし,実際には,使うためのヘッダファイルが必要になりますが。
# 無いと使いづらい。

編集 削除
Blue  2006-11-07 19:36:51  No: 63528  IP: 192.*.*.*

そのDLLは何で作られたものでしょうか?

>Visual C++ 6.0  MFC Application(ダイアログ)
と同様に明記してもらえますか?
(VC以外にもDLLは作れるし、MFCを使っているのかいないのかでも違う)

ここら辺参考にしてみては。
KAB-studio -「自作」DLLを使おう!!
http://www.kab-studio.biz/Programing/Codian/DLL_Hook_SClass/04.html

編集 削除
RAPT  2006-11-07 23:21:11  No: 63529  IP: 192.*.*.*

あとCOMインターフェースかどうかでも若干使い勝手が変わります

編集 削除
kty  2006-11-09 16:17:33  No: 63530  IP: 192.*.*.*

すみません。
初めてだったので忘れてました。
とりあえず自分でやったところ解決致しました。
ありがとう御座います。

編集 削除