正のべき乗を求めるには?


プー  2006-10-19 14:05:50  No: 63361  IP: 192.*.*.*

「行列の積を求めるプログラムで行列Rに行列の積PQの計算結果をいれ
2×2行列だけでなくn×n行列でも計算できるようにする」というプログラム
の結果をもとにPの9乗を求めるんですがわかる方いらっしゃいますか。
ヒントとしてQをPとすればR=Pの2乗、QをPの2乗とすればR=Pの3乗が
求められるそうです。

編集 削除
keichan  2006-10-19 14:12:15  No: 63362  IP: 192.*.*.*

任意の行列Pが与えられたときのPの9乗を求めたいということですか?

編集 削除
επιστημη  2006-10-19 15:15:18  No: 63363  IP: 192.*.*.*

> わかる方いらっしゃいますか。

僕、わかります。

編集 削除
επιστημη  2006-10-19 15:25:51  No: 63364  IP: 192.*.*.*

積PQを求めてくれる関数mulがあるんでしょ。
だったら:

  matrix R = 単位行列
  for ( int i = 0; i < 9; ++i ) {
    R = mul(R,P);
  }

おしまい。

編集 削除
プー  2006-10-26 13:39:36  No: 63365  IP: 192.*.*.*

keichanさんへ。
おっしゃる通りです。わかるでしょうか?

編集 削除
YuO  2006-10-30 22:08:02  No: 63366  IP: 192.*.*.*

επιστημηさんが答えをせっかく書いてくれていますが……。

# 「わかるでしょうか?」に対する答えは「わかる」か「わからない」かしか無いと思いますが。

編集 削除