リソースのバージョン情報を分岐させるには?

解決


チェルシ  2006-10-12 10:46:32  No: 63278  IP: 192.*.*.*

VS2005 + MFCです。

ビルド構成によって右クリック→プロパティで表示される
バージョン情報を切り替えたいと考えています。

リソースのVersionのプロパティにConditionという項目を見つけたので
プリプロセッサの定義に[_TEST]という定義を追加して、
Conditionにも[_TEST]という定義を追加しましたが、
バージョン情報が表示されなくなりました。

Conditionを使用して分岐することはできないのでしょうか?
分かる方がいましたら教えてください。
よろしくお願い致します。

編集 削除
チェルシ  2006-10-12 11:15:32  No: 63279  IP: 192.*.*.*

追加です。

Condition項目に[_DEBUG]を指定すると
Release版にはバージョンを含まない、
Debug版にはバージョンを含む
という分岐はできました。
しかし、自分で追加したプリプロセッサの定義を
使用するとバージョン情報が含まれなくなります。
何か設定が悪いのでしょうか?

自分の環境はVS2005ですが、
VC6.0では、[Version プロパティ]の条件に当たるので
こちらで何か分かる方がいましたら教えてください。
よろしくお願い致します。

編集 削除
YuO  2006-10-12 11:37:26  No: 63280  IP: 192.*.*.*

VC6.0でも同じなのですが,リソースコンパイラとC/C++コンパイラでは,利用するシンボルの設定は別々になります。

VS2005の場合,C/C++のコンパイラ用の物は
プロジェクトのプロパティ - 構成プロパティ - C/C++ - プリプロセッサ - プリプロセッサの定義
にあり,リソースコンパイラ用の物は
プロジェクトのプロパティ - 構成プロパティ - リソース - 全般 - プリプロセッサの定義
にあります。

編集 削除
チェルシ  2006-10-12 14:05:40  No: 63281  IP: 192.*.*.*

YuOさん、返信ありがとうございます。

ご指摘の通りです。
自分は[C/C++]の方にプリプロセッサを定義していました。
[リソース]の方に指定したら考え通りに動かすことができました。

本当にありがとうございました。

編集 削除
チェルシ  2006-10-12 14:06:26  No: 63282  IP: 192.*.*.*

すいません。
解決をチェックしわすれました。

編集 削除