DLLからDLLを呼ぶ方法について

解決


あーもんど  2006-06-03 19:06:34  No: 62041  IP: 192.*.*.*

こんにちわ。。

winxpで、C言語で作られたDLLからVC++.NET(MFC)で作ったDLLを呼びたい
のですが、
どのようにC言語の方に記述したらよいか?、環境を設定したらよいか等?、
まったく分からず困っています。
過去にも同じような質問をされた方がいたようで、
exeと同じと回答されていました。

まったくの初心者の為、それさえも分からずじまいで.....。

参考になるサンプルかURL等があれば教えてください。

宜しくおねがいします。

編集 削除
KING・王  2006-06-03 20:01:52  No: 62042  IP: 192.*.*.*

基本的には、DLLからエクスポートされている関数を、呼び出すだけですが、
暗黙リンクか明示リンクかにより、その他Libのリンクが必要だったり、
DLLのロードが必要だったりいろいろあります。

とりあえず、
>http://msdn.microsoft.com/library/ja/default.asp?url=/library/ja/vccore/html/_core_dll_topics.asp

でも、参考にして下さい。

編集 削除
gari  2006-06-05 20:53:24  No: 62043  IP: 192.*.*.*

私は、ここのHPが分かりやすかったのですが…
参考になれば…

http://ririsoft.zenno.info/
http://hp.vector.co.jp/authors/VA019517/howtodll.html

編集 削除
あーもんど  2006-06-06 22:16:39  No: 62044  IP: 192.*.*.*

KING・王さん、gari さん、ありがとうございました。

せっかく、お二人に教えて頂いたのですが、
C言語で作成されたDLLから
vc++.net2003(MFC)のダイアログで作成したDLLを呼ぶ方法が
見つけられませんでした。

やりたい事は、C言語で作成したDLLから
vc++.net2003(MFC)のダイアログで作成したDLLにパラメータを渡し、
そのパラメータの値で、複数のダイアログ処理の中から選ばれた
ダイアログが表示されると言うものなのですが。。。。

贅沢言ってすいませんが、何か他に ご存知無いでしょうか?

編集 削除
あーもんど  2006-06-07 09:44:03  No: 62045  IP: 192.*.*.*

KING・王 さんに教えて頂いたURLを、
もう一度探した結果、多分これかなぁ?と言うものがありました。

ちょっと、経験の浅い私には良く理解できませんが。。。。

もうちょっと、色々調べようと思います。

編集 削除