VC++について

解決


 2006-04-28 16:38:07  No: 61536  IP: 192.*.*.*

MicrosoftのVisualC++を使っているのですが・・・
例えば、画面に文字を出力するだけの簡単なプログラムでも、コンパイルして実行すると、出力されることはされるのですが、出力された瞬間に画面が消え、出力結果がまともに確認できません。
Borlandのコンパイラでコンパイルしたらそのような問題はなかったのですが・・・
なんとかする方法はないのでしょうか?

編集 削除
YuO  2006-04-28 16:49:29  No: 61537  IP: 192.*.*.*

コンソールプログラムを作っているのであれば,
単純にコマンドラインから実行すればよいのでは?

あとは,main中のreturn文にブレークポイントはっておくとか,
デバッグ無しで実行するとか,
mainの最後に入力を受け付けるようにしておくとか。

編集 削除
♪♪♪  2006-04-28 16:50:18  No: 61538  IP: 192.*.*.*

ソースの最後にgetchar();などつけてみたらいかが?

編集 削除
 2006-04-28 16:59:48  No: 61539  IP: 192.*.*.*

いろいろやってみたらできました。

YuOさんと♪♪♪さんお世話になりました。

感謝します。

編集 削除