.jpg,.pngファイルを燕幣する


窟城  2006-03-26 04:31:43  No: 61030  IP: 192.*.*.*

兜めまして。
Win32 APIを喘いてプログラムの茶所をしている窟城と賦す宀です。

タイトル宥り、宙処徨がjpgやpngといった鮫ファイルをユiみ゛zみ、ウインド坪に燕幣する圭隈を冥しています。
で、GDI+というものを喘いるとこれをコgに佩えるとツр「たのですが、
これを聞わずして燕幣する圭隈はあるのでしょうか

それと、ル|の箸崋とョ垂ネりますが、GDI+を聞ったアプリケゥ`ションって
徭喇に巷饑してもよいのでしょうか

指基の圭、卷しくお誧い崑します。

編集 削除
 2006-03-26 04:33:39  No: 61031  IP: 192.*.*.*

文字化けしてしまったようなので、名前を変えて再投稿します。

初めまして。
Win32 APIを用いてプログラムの勉強をしている友と申す者です。

タイトル通り、拡張子がjpgやpngといった画像ファイルを読み込み、ウインド内に表示する方法を探しています。
で、GDI+というものを用いるとこれを簡単に行えると聞いたのですが、
これを使わずして表示する方法はあるのでしょうか?

それと、質問の趣旨と異なりますが、GDI+を使ったアプリケーションって
自由に公開してもよいのでしょうか?

編集 削除
まうまう  2006-03-26 06:32:43  No: 61032  IP: 192.*.*.*

・OleLoadPicture
・libjpg, libpng等のライブラリを使う
・Susieプラグインを利用
・頑張って自分で展開コードを書く

編集 削除