スプリッタウィンドウの境界線を消去するには?


いかた  2005-12-27 15:00:16  No: 60106  IP: 192.*.*.*

CSplitterWndを2行1列で作成したときの、上下の分割ウィンドウの境界線を消去(または細い線にするなどのカスタマイズ)するにはどうすれば良いのでしょうか?
OnDrawSplitterで描画しようとしましたが、nType==splitBarのときに矩形を塗り潰すと、左右にでっぱりが出たような感じになってしまいます…。
どなたか、教えてください。

編集 削除
Gak  2005-12-28 10:07:35  No: 60107  IP: 192.*.*.*

CSplitterWnd からクラスを派生して

  CSplitterWnd派生::CSplitterWnd派生() : CSplitterWnd()
  {
      m_cxSplitter = m_cySplitter = 0;        // バーのサイズ
      m_cxBorderShare = m_cyBorderShare = 0;  // 今一?
      m_cxSplitterGap = m_cySplitterGap = 0;  // 基本的に == (バー + 境界線x2)
      m_cxBorder = m_cyBorder = 0;            // ペインを囲む境界線のサイズ
  }

とすれば見た感じ境界線は消える。

編集 削除