初期のメモリデバイスコンテキストの背景色を白色にするには?


まつ  2005-07-11 19:12:11  No: 58248  IP: 192.*.*.*

こんばんわ、メモリデバイスコンテキストからデバイスコンテキストへ描画すると画面が黒くなってしまいます。
これを白色の画面にしたいのですが、何が方法はありませんでしょうか?
HDC     hdc     = GetDC(hWnd);
HBITMAP hMemBmp = CreateCompatibleBitmap(省略);
hMemDC = CreateCompatibleDC(hdc);
SelectObject(hMemDC, hMemBmp);

BitBlt(hdc, 0, 0, 画面サイズ(X), 画面サイズ(Y),
       hMemDC, 0, 0, SRCCOPY);

こういう風にすると画面が真っ暗ででてきます。
メモリデバイスコンテキストの色を変える方法はないでしょうか?
ちなみにSetBkColorは試してみましたが効果は見えませんでした。
よろしくお願いします。

編集 削除
DD.  2005-07-11 20:13:10  No: 58249  IP: 192.*.*.*

PatBltで検索してみてください。

引数で塗りつぶしたいHDCを指定し、WHITENESSで白にできます。

編集 削除
.  2005-07-11 20:21:18  No: 58250  IP: 192.*.*.*

質問は前の問題が解決してからしましょう。
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/Vcbbs/wwwlng.cgi?print+200507/05070021.txt

編集 削除