PNGファイルを表示するには?


みつえもん  2005-04-21 20:58:43  No: 57152  IP: 192.*.*.*

PNGファイルを読み込んで表示するには
どうしたらよいのでしょうか?

VC++はビットマップはOKというのは判りました。
JPEGやPNGなどは特殊なことをしないとダメというのも調べました。

いろいろ調べた結果なのですが
・libpngとZlibを入れる
・gdiplus.dllを設置する
という2つの方法が見つかったのですが・・・
違いはわかりませんが、gdiplus.dllを使うほうが
かなり簡単なのかな?と予想しています
(XPはなくても標準でいけるとも記述してありました)

「PNG表示」などで調べたのですがいまいち
詳しいやり方がわからなくて(^−^;
gdiplus.dllを使う場合
1.プログラムと同フォルダにgdiplus.dllをおく
2.プログラム内でgdiplus.dllを参照するという記述
3.実際に画像を読み込み、表示する

この3つのことが必要かな?と思ってますがいかかでしょうか

編集 削除
Blue  2005-04-21 21:51:37  No: 57153  IP: 192.*.*.*

猫でもわかるプログラミングのWebページですが
http://www.kumei.ne.jp/c_lang/sdk4/sdk_336.htm
が参考になりますでしょうか?

編集 削除