掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
配列状データをまとめてシフトするには? (ID:99800)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
お早い回答ありがとうございます。 > Len(x) = LenB(x) になるようなデータ型の場合に問題が出ますし Len(x) <> LenB(x) のとき、でなくてですか? メモリコピーの問題は、アライメントの問題だけなんですか? まぁずれたらデータがバケルだけで、メモリリークとかは関係無いですよね。 > それを嫌うのには いえ、ループを使ってやる方法なら淡々とできるのですが、それだと技術的なおもしろさが無いので、なにか別のアプローチがないかと考えたところです。 別にループを嫌っているわけではないです。 件数が多くなるとパフォーマンス的に不利なのかな、とは思いましたが。 ループを使ったほうが合理的かつ速やかに終わるならそっちを使います。 > ユーザー定義型でなければいけないのでしょうか 特にユーザー定義型である必要自体はないです。 なるほど、ADODB.Recordset ですか。 今回はソートではなく、データ行の削除が出来れば十分ですけどね。 ちょっとこの方法を勉強させてもらいます。 やろうと思えばListBOXでも同じような事ができますね。 まぁ型の指定が出来たほうがベターですが。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.