掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
変数宣言の仕方 クラス内.cppか Headerか (ID:73007)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
みなさん 丁寧な教授をありがとうございます class A { static int valA; // 1.class A全体に対して唯一のオブジェクト int valB; // 2.class Aの各インスタンス毎のオブジェクト }; static int valC; // 3.翻訳単位内対して // 唯一のオブジェクトと(できる) このような違いが実践で分かった部分と どう違うのか分からない部分があり、依然として かって実行できたことがNGになっています。 >このヘッダを複数のcppがincludeしたら,それぞれのcpp毎に static int knap; が存在する形となるのでは… NGとの助言と valCについて Header内にこのような(Staticの記述?)書き方はしないということをヒントに それらStatic変数を CChildView::CChildView(){ の前に置き直しました。 これにより 例えば Dialogでの変数入力は正常になりましたが、 描画データのあるファイルでの入力で正常な場合とデータがちょっと位置がちがうなど正常でないことがあり、調査中です。 さらに 非常識な 注意事項はないでしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.