掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
STDのイテレータを回している時にやってはいけないこと? (ID:72707)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
誤解があるといけないのでヒトコト。 > 例えばvectorのiteratorを回している時に要素を追加してはいけない。 > とかあるようですが、他に注意する点はあるでしょうか。 > 回している時に要素をvectorに追加するとvectorの要素が壊れることがあるそうですが... 壊れるのはvectorの要素じゃなくiteratorの方。 iteratorが狂ってアサッテの(ありもしない)要素を指すことがあります。 # 土地計画に伴う地番変更により郵便が宛先不明で届かなくなるよなもんね。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.