掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
*.chmヘルプファイルをメニューのヘルプから表示させるには (ID:71843)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
細かい解説は省略するので自分で納得いくまで MSDN 読むべし。 MFC ダイアログベースアプリでボタンから CWnd::HtmlHelp を呼ぶ例 void CHogeDlg::OnBnClickedHtmlHelp() { HtmlHelp(0, HH_DISPLAY_TOPIC); // CWnd::HtmlHelp を呼んでいる } Help ファイルのファイル名とかは初期化時点で指定してやる必要がある。 BOOL CHogeApp::InitInstance() { ... EnableHtmlHelp(); // m_pszHelpFilePath の扱い方は CWinApp 解説ページに注意がある free((void*)m_pszHelpFilePath); // インストール先から chm ファイルを特定する必要がある m_pszHelpFilePath=_tcsdup(chmfile); ... } CWnd::HtmlHelp を使うとヘルプウィンドウがアプリケーションウィンドウの上に来るので 両方を並べて使うことが出来ず、俺的には不便な気がする。 オーバーラップ関係を持たせずに使うのであれば ::HtmlHelp を直接使う。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.