掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
関係を持たないウィンドウ同士を綺麗にやりとりするには? (ID:71590)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
昨日に続き質問させて頂きます ウィンドウAとウィンドウBと複数のウィンドウを使っています ウィンドウAとウィンドウBはそれぞれ独立した物で、WS_CHILD等は指定していません 1.AとBの二つ共、非アクティブになったらAかBを非表示にする 2.AとBのどちらかが非アクティブになったら、表示はしたままにする 等々、AとBの状態によって色々と処理を変えて行いたいのですが 現在WM_KILLFOCUS、WM_SETFOCUSのメッセージを見てそれらを判断させています しかし、上の1番だけが成功するだけで、2番が上手くいきません 共に非アクティブになったかを調べるには、GetForegroundWindow等を使用して調べるしかないでしょうか? どうぞご教授の程お願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.