掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
CListCtrlなどの派生クラスの使いかた (ID:70708)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
CListCtrlの派生クラスを作り、自分自身でリスト項目を作成し、 その際にnewで確保した情報のポインタをItemDataに入れています。 このポインタは、自身のDeleteAllItemsの中で一緒に解放しています。 ところが、DeleteAllItemsやDeleteItemなどはvirtualでないため、 外で基本クラスのポインタなどを使って操作されたら リスト項目のみが削除され、ポインタを解放できなくなってしまいます。 さらに、勝手にInsertItemなどでアイテムを挿入されても困ります。 こういう場合、MFCではどのような実装をするべきなのでしょうか。 「基本クラスにキャストせずに用意された関数だけ呼んでもらう」 などといった利用者の使いかたに委ねることになるのでしょうか。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.