掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
コンパクトフラッシュを抜き差しするには? (ID:69608)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
早速の返事、ありがとうございます。 書込み方等 詳しくかかなかったので書いておきます。 読込みの時は、読込み場所を指定したかったので、OpenFileDialog(参考書の通り)を使いました。 CSVファイルは1行ずつ読み込み(クラスに保存)、リッチテキストファイルは richTextBox->LoadFile で、表示させてます。 書込み時は、もうコンパクトフラッシュに固定という仕様なので、3種類のファイルの書込み先をINIファイルを使用(GetPrivateProfileStringAで読み込んでます)でドライブを指定してます。 リッチテキストファイルは richTextBox->SaveFile で保存 ビットマップは 先輩からもらったプログラムで(初心者なものであまりわからない)かいてます。(こちらは表示の必要がないので保存のみ) これかな?→System::Drawing::Imaging::ImageFormat::Bmp 下手な説明の仕方ですみません。 tetrapod様へ ご教授ありがとうございます。 解説の方を読んでみます。 みい様へ ご教授ありがとうございます。 ファイルクローズは最初に作った頃にし忘れてました。(TT) わけわからんエラーがでたので悩みまくりました StreamReader と StreamWriter を使用した場所では 使っております。 お二人様、解決すれば書込みますんでまたご教授の方お願いします。 (他の方もぜひよろしくお願いします。)
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.