掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
単色のビットマップファイルを16色に変更するためには (ID:69454)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>*(unsignedchar*)(aplane+HorizonBytes*i)|=or[i]|(pattern[i]>>shift); or[i]がなんのためのものか不明。 4bppなんだから16色あるので色をの指定が無いのがおかしい。 >shift=x%8; xって書き込み位置だよね? xが4だったら(pattern[i]>>4)ってことになるけど意味不明。 pattern[i]の途中から書き始めることになってしまうよ。 aplaneはもともとunsigned char *型なので(unsigned char *)にキャストしなくていい。 一般的には 縦ループ { 横ループ { 処理 } } だな。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.