掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
マウスカーソルがウィンドウ上に無いと処理が実行されない? (ID:69347)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>メッセージが来ないと、っていうのはどういうことですか? イベントドリブンですから、何らかのイベントが発生しないとメッセージループは駆動しません。 GetMessage()でメッセージキューに入ってくるまで待機してしまうので、 それでも回したければPeekMessage()を使用する…ようです。 ただし、それでも回すと…CPU使用率が跳ね上がる可能性がありますが。 Spy++でメッセージを監視していると、メッセージが飛んでこないことがあるのがわかるかと。 ウィンドウ上にマウスカーソルがあると、定期的にOSからのメッセージが飛んできます。 メッセージの種類を問わないのであれば、SetTimer()辺りで適当なタイマーを設定すればWM_TIMERメッセージが飛んでくるでょう。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.