掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
avlファイルを read関数で読み込むには (ID:69305)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
文字じゃないのにアスキーコードって呼ぶの変だな。 データの中に部分的に文字などが入っていることあるけどさ。 readの戻り値は読み込めるサイズではなく読み込みしたサイズでしょ。 戻り値が333なら333バイト読み込みできてます。 そもそもreadの戻り値を使用しないなんてまずい。 VisualStudioのデバッガでメモリを見ることできるよ。 MessageBox( NULL, TmpBuff3, "ss", MB_OK); なんてしなくても見ることできるのでデバッガ使うべき。 使えないわけでも? tmp22+_PLUSから333バイトのデータが入っているということは tmp22[_PLUS] tmp22[_PLUS+1] tmp22[_PLUS+2] tmp22[_PLUS+3] ...... tmp22[_PLUS+332] にちゃんとデータが入っているからもう確認しなくていいよ。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.