掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
C++のインスタンスメンバの関数ポインタ (ID:69294)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
最初の投稿内容に気になる点が。 > _tprintf( _T( "%p\n" ), &CSample::func1 ); 非staticメンバへのポインタは、「ポインタ」という名前ではありますが、 いわゆる普通のポインタと全く別物。相互に変換ができないものなので、 %pで出力するのは不適切です。 非staticメンバ関数へのポインタはvoid*のサイズを超えることがある (少なくともVC++では超える)ので、無理矢理%pで出力させようとすると、 メンバ関数へのポインタの一部しか表示されなかったり、後ろにさらに 引数があった場合には、フォーマットとの対応付けがずれたりと切ないことに。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.