掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
rdtsc命令でお聞きしたいことがあります (ID:69230)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
仮想マシンのエミュレートっつのがよくわからんが (Emulate という文言は通常ハードウェア実装に対して使う) VMware のように ix86 の仮想マシンを作る? ARM/SH 等、マイコンのシミュレータ? ix86 の仮想マシンがほしいなら自作するなんて遠回りせず VMware でも使ったほうが面倒がない。 マイコンの(コアだけでなく周辺を含めた)シミュレータだとして リアルタイム性が強く要求される代物なの? ならば Windows という非リアルタイムOS上でソフトウェアだけで実装するのが間違い。 どう構成すればよいかは詳細次第で違うし、答えられない。 で、提示コードだけど典型的「瞬間最大風速測定コード」だね L1cache にすべて乗る程度のコード+データアクセス量0でページフォルト皆無 正しい測定ができてしかるべきコードだと思う。 実際のエミュレータコードで測定できない理由は判断つかない。 getRdTsc()<BeforeCount+NNN は要修正(バグっているよ) オーバーヘッドを気にしているようだけど、実際生成されているコード見た? __inline __int64 rdtsc() { __asm rdtsc; } に対して最適化ありで生成されるコードはオーバーヘッド0とみなしていいよ。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.