掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
rdtsc命令でお聞きしたいことがあります (ID:69229)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
実際に以下のコードで試しに経過時間を計測してみました。 PentiumⅢ700MHzでテストしています。 7000000の指定でmillSecondが10msその半分の 3500000の指定でmillSecondが5msを得ました。 このコードだと正確に時間を測定できています。 実際のプログラム上で誤差が出るのはどういうことなのでしょうか。 >Pentium 系 CPU のクロック値の表記は瞬間最大風速みたいなもので こちらのことが原因と考えられるのでしょうか。そもそもエミュレート自体が問題? timeBeginPeriod( 1 ); BeforeCount = getRdTsc(); beforetime = timeGetTime(); while( getRdTsc() < BeforeCount + 7000000 ){ } aftertime = timeGetTime(); millSecond = aftertime - beforetime; timeEndPeriod( 1 );
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.