掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
サービス・クライアント間の名前付きパイプ・イベントハンドルのやり取りをマルチユーザ環境で利用するには? (ID:69122)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> 結局は同じことなんですが、私はWindows Services として登録・起動するア > プリケーションと言う意味でサービスと指していました。 わかっています。 最初の書き込みで「クライアント」という言葉を使われていますが、クライアントの対義語は「サーバ」です。 今回は、Windows Service という形態で実装されたサーバ、ということです。 > クライアント側の方でいったんハンドルを閉じたりできないか試してみます。 ユーザの切り替えはログオフとは違うので、切り替えによって裏側に回ったユーザでもアプリは引き続き実行されているわけですが、閉じちゃっていいんですか? 処理が継続できなくなりますよね。 サービスとの間で通信するイベントが、ユーザのインタラクティブな操作(キーボードを操作するとかボタンを押すとか)が行われた場合のみ必要なものならまだしも、タスクトレイに常駐するアプリということは、ユーザが何らかの操作をしなくても動き続けるアプリのような気がしますが。 今まさにマシンを対話的に操作しているユーザのみが受信できるイベントでいいんでしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.