掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
2つのリストビューを連動させるには (ID:69036)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
そださん、wclrp ( 'o')さん、ありがとうございます。 void CmyListCtrl::OnHScroll(UINT nSBCode, UINT nPos, CScrollBar* pScrollBar) { CFrameWnd* pFrame = (CFrameWnd*)AfxGetMainWnd(); C***View* pView = (C***View*)pFrame->GetActiveView(); pView->UpdateData(TRUE); pView->m_list2.SetScrollPos( SB_HORZ, nPos, TRUE ); CListCtrl::OnHScroll(nSBCode, nPos, pScrollBar); } と、してみました。 まだ、2点、問題が残っています。 1.スクロールバーは動くのですが、肝心の表が動きません。 Scroll以外に、ピクセル単位で表を動かす方法が分かりません。 2.動かす側のスクロールバーからマウスポインタを離したとたんに、動かされる側のスクロールバーが、左端に戻ってしまいます。 動かす側のスクロールバーを掴みなおすと、動かされる側のスクロールバーは、あるべき位置に戻ります。 MSDNを見ると、戻り値には直近の値が入っているようですが、どう活かしたらいいのか分かりません。 分からないことばかりですが、アドバイスを頂けませんでしょうか。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.