掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
シェル名前空間拡張でリストビューのカラムヘッダーにXPビジュアルスタイルを適用する方法 (ID:68902)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
XP pro3 VC2005 以下の方法でうまくいっていますが・・ 1.ボタンなどのコントロールを普通に配置する 2.[プロジェクト] - [新しい項目の追加] - [ユーティリティー] - [テキストファイル] ApplicationName.exe.manifest としてファイルを作成する( ApplicationNameは適宜変更する ) 3.以下の記述をコピー貼り付けする 4.assemblyIdentity の name にアプリケーションの名前を記入する 5.作成したファイルをプロジェクトに追加する 6.ビルドして実行するとXPスタイルのコントロール表示になる <?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="yes"?> <assembly xmlns="urn:schemas-microsoft-com:asm.v1" manifestVersion="1.0"> <assemblyIdentity version="1.0.0.0" processorArchitecture="X86" name="ApplicationName" type="win32" /> <description>アプリケーションの説明</description> <dependency> <dependentAssembly> <assemblyIdentity type="win32" name="Microsoft.Windows.Common-Controls" version="6.0.0.0" processorArchitecture="X86" publicKeyToken="6595b64144ccf1df" language="*" /> </dependentAssembly> </dependency> </assembly>
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.