掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
キャリッジリターン付のデータ送信 (ID:68695)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
ん?さん,返信ありがとうございます. 今回はじめてTRACEとDEBUGの関係というか機能を知りました... 教えていただいたとおり試してみましたところ,(二度同じボタンを押しました.「AIUEOaiueo」の変わりに「SPD 100」としました.) (以上省略)WriteTotalCons=100CRs232cCtl::ReceiveThread start[0]:S [1]:P [2]:D [3]: [4]:1 [5]:0 [6]:0 [7]: [8]:CRs232cCTl::OnSend (SPD 100)[0]:S [1]:P [2]:D [3]: [4]:1 [5]:0 [6]:0 [7]: [8]:CRs232cCTl::OnSend (SPD 100)The program has exited with code 0 (0x0). とデバッグに表示されました. これをみると,[0]〜[6]までは送りたい文字がきちんと入っているようですが,[7]にはキャリッジリターンが入っている場合は,どのように表示されるのでしょうか?また,[8]CRs232cCTl::OnSend (SPD 100)は,なぜ出てきたのでしょうか? 宜しくお願いします.
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.