掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
リッチエディットでキー入力フォントを設定するには? (ID:68597)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
「ん」さん、レス書き込み有難う御座います。 m_FontL, m_FontM;でしたね。 フォントの大きさをSMLの3段階にしています。 ところで、クリックイベントですが、 m_richedit1.SetWindowText(_T("あいうえお123万45671234")); m_richedit1.SetSel(m_richedit1.GetWindowTextLengthW(), m_richedit1.GetWindowTextLengthW()); m_richedit1.SetFocus(); を記述した場合。 1)ボタンをクリックすると、リッチエディトに「あいうえお123万45671234」が表示されますよね。 2)この状態で、キーボードからABCDEと打っていただくと、キー入力した文字はMS ゴシックではなくてMS Pゴシックになってしまいます。 3)この後に再度ボタンをクリックすると、「あいうえお・・・」が表示されますが、最初の1)で表示された文字はMS ゴシックだったのに、キーボードから入力した文字の後にボタンを押して表示させた文字もつられてキーボードと同じ文字になってしまいます。 私の希望はキーボードからの文字も総て「MS ゴシック」に設定したいのです。 ところで、今朝、変なことに気付きました。この状態でキーボードの文字を試していたら、¥を打ったところ、EUとかアメリカで使っている/の反対の斜め線が表示されます。 キーボードの文字はの日本語に設定しているのにこれは何処かの設定がおかしいですよね。 Visual Studio6 2005を使っていますが、C++のエディット画面での編集では¥は普通に打てますが、プログラムが動いてからリッチエディットへのキー入力がおかしいのです。 ちなみに他のエディットボックスに試しに¥を打ち込んだところ、正常に¥が表示されました。 リッチエディットのフォント設定か何かが必要らしいと思うのですが、宜しくお願いいたします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.