掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
静的メンバ関数について (ID:68388)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
お世話になっております。閃人です。 ネットで色々調べてみたのですが、解決できなかったため、教えていただけますでしょうか。 VC++ 6.0 + WinXP環境です。 static void StaticFunc( int n ) { int j; }; 上記のような関数があったとします。 複数のスレッドからこの関数が呼ばれた場合、 静的メンバ関数の引数や、関数内で定義したAuto変数は書き換わらないのでしょうか? 私の認識では、上書きされてしまう為、排他制御が必要と思っていました。 サンプルアプリを作ってテストしてみたところ、 引数のアドレスもAuto変数のアドレスも違うところを指しており、 各スレッドで上書きされることがありませんでした。 関数のアドレスは一緒でも、別レジスタを取ったりするのでしょうか? この辺に詳しい方、教えていただけないでしょうか。 以上 宜しくお願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.