掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
タイプライブラリを使わずExcelを操作するには? (ID:68287)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
初めて質問させていただきます。 c++でExcelを操作したいのですが、Excelのバージョンに依存しないように タイプライブラリは使わず http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;216686&spid=2512&sid=97 のAutoWrap関数を使用して実装しています。 困っているのはinvokeに渡すプロパティなどのインターフェイスがわからないことです。 現在わからないことは4つです。 シート数の取得(GetName?) シート名の取得(Count?) アクティブシートの変更(Select?) 指定したシートNoのシートポインタの取得(Item?) ネットで検索しても情報がなく困っています。 タイプライブラリを使うものは沢山あるのですが・・。 御助言よろしくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.