掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
2005と2008の違いについて (ID:67792)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
シャノンさん、お答えありがとうございます! 大変参考になりました! そうですか、なるほどと思いました。 .NET Frameworkを今すぐやりたいわけでもないですし。 手元にある10年近く前に買った、「すぐ分かるC/C++」でも良いんでしょうかね。後は猫でも分かるプログラミングのホームページなど有名サイトなどで勉強するのも。 とても参考になる書籍などありましたらお教え頂けると幸いです。 やりたいことは、普通のアプリケーションを作ることなのですが(MP3プレイヤーなど)それはMFCがないと駄目でしょうか? 普段DelphiのRAD環境を使っておりますので、よく分かって無くて申し訳ないです。 なんだかDOS画面ばかりで学びたいことと違うなーと感じております。 10年近く前に学割で買ったVC++5.0がありますが、そちらの方が良いのでしょうか。もしくは2008を購入すべきなのでしょうか。仕事で使えるレベルにするために勉強しようと思っておりますので、どのようなソフトが一番良いか分からず苦心しております。C++Builderも所有しておりますが、これでC言語がバリバリ使えても仕事場でのみんなのプロットフォームに合うか不安ですし。もちろん、職場によって違うことは重々承知しておりますが、一番使われている環境でC言語を学びたいと思いましてこちらにて質問させて頂きます。 沢山の方のご意見お聞かせ頂けると幸いです。シャノンさんお時間さいて頂き光栄です! またお時間ありましたら、よろしくお願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.