掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ゲームのスレッドの排他制御について (ID:67738)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
こんにちは。 最初にシューティング・ゲームを製作中です。 今まではゲームループをWinMainにPeekMessage関数で メッセージがない時に呼ぶようにしてゲームループを 組んできました。 それで今回はゲームループをスレッドで書き直そうとしています。 今はスレッドを2つ考えています。 1つ目はゲームの進行(データ)を処理するスレッドA 2つ目はゲームの描画(60FPS)を処理するスレッドB ここで質問。 スレッドAはデータに書き込むだけ、 スレッドBはデータから読み込むだけの場合でも排他制御が必要ですか? 1つの変数(データ)に複数のスレッドから読み書きする場合には 排他制御が必要なのはわかります。 今回の場合はどうなりますか? 教えて下さい。 [開発環境] Windows XP Home SP2 VC++2003.NET(SDK) [補足] 今回が初のマルチスレッド・プログラミングになります。 大よその仕組みは本、サイトから分かりましたが まだ排他制御をすべきかどうかが不安です。 アドバイスなどをお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.