掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
CLRでツリービューのノードを描画するには (ID:67645)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
.NET2005 VISTAです。 CLRのツリービューについてお尋ねします。 たいへん初歩的なことなのですが、ノードを描画する場合、階層について、手元の参考書では、 treeView1->Nodes->Add(_T("親")); treeView1->Nodes[0]->Nodes->Add(_T("子")); treeView1->Nodes[0]->Nodes[0]->Nodes->Add(_T("孫")); というように例示しています。 しかし、これですと、ツリーの構造があらかじめ分かっていないと、描画することができません。 ノードごとのツリーの深さと構造とをあらかじめデータとして持っていて、 if (・・・) { treeView1->Nodes[a]->Nodes->Add(_T("子")); } else if (・・・) { treeView1->Nodes[b]->Nodes[c]->Nodes->Add(_T("孫")); } というような方法もあるかなぁとは思ったのですが、分岐の数で階層の深さの限界が決まってしまうので、なんだかピンときません。 くぐってみましたが、さがし方が悪いのか、参考になるようなコードは見つかりませんでした。 なにか方法はあるのでしょうか。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.