掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
std::stringstreamのwrite(buf, 1000000)が遅いです (ID:67390)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
皆様はじめまして山本尚弘と申します。 VC6にてstringstreamを便利に使っていたんですが、 1MBなど、ちょっと大きめな値を書き込もうとすると遅いんです。 write(buf, 1000000);//1メガ とするだけでなく、 write(buf, 100000);//100キロ などと小分けにしてwriteしていっても、 だんだんと処理時間が長くなります。 (ちなみにwriteするのは文字列ではなくバイナリデータです) 質問その1. もしかしてstringstreamは クラス名からして、stringしかもそれ程大きくない文字列しか想定していないのでしょうか? それとも、スピードアップさせる裏技があるのでしょうか? 質問その2. みなさまは、バイナリデータをメモリ上のストリームで持つ時は どんなクラスを使っていますか? それとも使わずに、char* buf;でしょうか? 仕様環境は WinXP,Pen4,1GByteです。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.