掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Win32SDKでスプラッシュウインドウをするには (ID:67343)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
今回のはどのページを見ても書いていないWin32SDK(Platform SDK)での スプラッシュウインドウの表示のさせ方です。 Mail Viewerの起動時にメールデータの読み込みを行うようになったので スプラッシュウインドウでなんとかしようと思うのですが・・・・。 VC++6.0の時はC++(MFC?)ならコレクションから挿入が出来たようですが Win32SDKでのプログラムで書いた場合はどうやれば良いのでしょうか? 開発環境は去年末からVista Home Premium + VS2005(SE)になりました。 参考ソースはhttp://angelteatime.punyu.net/knot/file/mview006.lzhです。 →私のローカルにあるのはこれにListViewのソート処理が入ったものです。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.